(巻三十二)歳晩の脚立に妻の指図待つ(安居正浩)

f:id:nprtheeconomistworld:20220105074001j:plain

(巻三十二)歳晩の脚立に妻の指図待つ(安居正浩)

1月4日火曜日

午前は無風好天で毛布が干せたが、午後は風が強く散歩の帰り道はバスにしてしまった。

出初め式のポスターが貼られていた。

出陣のごとき身支度火の見番(西村周三)

三賀日も終ったし、モツ焼き・ホッピーも十分に堪能したし、流行り病はぶり返してきたし、散歩は散歩にして一息は暫くは慎むことにしますか。

願い事-生死直結で叶えてください。コワクナイ、コワクナイ。

いつか来る死といふ大事山眠る(三枝青雲)

https://www.bbc.com/worklife/article/20210604-why-presenteeism-always-wins-out-over-productivity?ocid=liwl

を読んでみた。

face-time=サービス残業

にあたることばらしい。洋の東西を問わず、覚えめでたいということは生き残る上で大切なことらしい。

もう一つは、productivityが測れなくなってきたことが問題らしい。