(巻三十)散るものは散て気楽な卯月哉(正岡子規)

f:id:nprtheeconomistworld:20210910073649j:plain

(巻三十)散るものは散て気楽な卯月哉(正岡子規)

9月9日木曜日

一日雨簫簫と降る。雨でも洗濯の日だから洗濯はした。部屋干し。

先週のBBCからはCrowdScienceのCan We save our night skiesを聴いている。Light pollution光害の話で夜空の星が見えなくなっただけではなく生態系への影響があるそうだ。

先ずskiesが感覚的よく解らない。ネットで調べてもスッキリしないが、見える空と観念的な空と違いかなあ。流れ星をshooting starというのだと知った!その他にback scatter, sky glowなどの言葉が出てきた。Dark Sky Reserve=闇夜保存地域と言ったものが指定されているらしい。Light pollution対策として光の拡散が少なく、照度の調節がしやすいLED lampが推奨されているらしいが、LEDのblue lightが有害だという。

知らぬ間に正座して見る天の川(奥津伸司)

目の前の物を見詰めて天の川(込宮正一)

夕方になり雨上がる。下千葉交通公園(一撮)の方に散歩した。帰りに小腹が減ったのでマルミ屋さんで餡ドーナツを一個買って食す。本日は三千五百歩で階段は2回でした。

願い事-アッサリと叶えてください。

コワクナイ、コワクナイ。