2018-01-01から1年間の記事一覧

(巻二十)税重く財布の堅く春遠し(藤本泰三郎)

12月31日月曜日 大晦日定めなき世のさだめ哉(西鶴) 午前、駅前まで買い物に出掛けた。今晩の夕食の刺身、昼飯のサンドウィッチほかのパン、休み中のバナナ、牛乳、ヨーグルト、納豆、休み中の茶菓子であります。 魚屋と肉屋が大変な混雑になっていました…

句集

平成三十年 転職も二度目は慣れて晦日そば 冬来たりなば春とはシェリーかな 君と僕どちらが先きか年賀状 歳晩や旧社に掛ける里心 定期券取り戻したる神無月 手探りのボタンダウンや穴惑い 定期券払い戻して秋深む 独酌の送別会の二次会の 空蝉や七日を切りし…

1/5「水の流れ 永井荷風文学紀行 - 安岡章太郎」 講談社刊 歳々年々 から

1/5「水の流れ 永井荷風文学紀行 - 安岡章太郎」 講談社刊 歳々年々 から私は、学生時代に一度、永井荷風とおぼしき人に出会ったことがある。あれは昭和十七年、夏の終りか秋のはじめの頃だった。神田の古本屋の店先に立っていたら、私の隣に背のスラリとし…

Train ad beauty

JR changes the model girl every season and this season’s girl is not my cup of tea.

(巻二十)小春日の菩薩の腰の妖しめり(久富かつよし)

12月30日日曜日 正月の煮物の手伝いをいたした。細君も呆けがはじまったのか茸を入れ忘れたらしい。まっ、いいか。 続いて恒例の紅白膾です。 大根と人参をマッチ棒ほどの太さに切るのですが、今年は太いと手抜きを咎められました。 煮詰まつてゆくは夫…

Life is short. That's the point - by Allison Arieff August 22 2018 人生は短し

Life is short. That's the point - by Allison Arieff August 22 2018 人生は短し Our mortality is not something to be overcome. It is integral to our humanity. Consider this fact of modern life: Nearly all of the technological products that w…

Kanda Jinbo-cho and Ochanomizu

Event log on Saturday December 29 Go to Jinbo-cho old book shop street and then walk up to Ochanomizu. Meiji Univ. has successfully reinvented but Chuo has mis-stepped its business strategy and faded from urban colleges scene. JR Ochanomiz…

2/2「江戸の出版界 - 藤沢周平」文藝春秋 刊 帰省ー未刊行エッセイ集 から

2/2「江戸の出版界 - 藤沢周平」文藝春秋 刊 帰省ー未刊行エッセイ集 から 西鶴の『好色一代男』が出たのは天和二年、続いて貞享年代に入ると浄瑠璃の竹本義太夫が近松と組み、義太夫節が一世を風靡した。こうした風潮を受けて、京都の書肆八文字屋が出版す…

(巻二十)仏蘭西へ行きたし鳥の巣を仰ぎ(菊田一平)

12月29日土曜日 : 「今日だけですよ!明日からは手伝って貰いますからね!」とビッシッと云われて細君からお暇を指し許されました。ただし細君ご所望の「私の生い立ち-与謝野晶子(岩波文庫)」を神保町の岩波アネックス・神保町ブックセンターで買って…

On the Normandy cheese trail - by Ingrid K. Williams July 23, 2018 ノルマンディのチーズ

On the Normandy cheese trail - by Ingrid K. Williams July 23, 2018 ノルマンディのチーズ ? ? “Once upon a time, there was triple creme in Normandy,” said Francois Olivier, a fourth-generation cheesemonger in the Norman capital of Rouen. St…

1/2「江戸の出版界 - 藤沢周平」文藝春秋 刊 帰省ー未刊行エッセイ集 から

1/2「江戸の出版界 - 藤沢周平」文藝春秋 刊 帰省ー未刊行エッセイ集 から江戸時代の版元というと、文人墨客、狂歌、読本(よみほん)の作者、本絵師、浮世絵師などが始終出入りし、またある日は草双紙出版の相談に加わるために、名の知られた彫師、摺師の…

(巻二十)高齢化バナナの皮と同化する(山沢壮彦)

12月28日金曜日 : 高齢化バナナの皮と同化する(山沢壮彦) は滲みまする。 新鮮さを失ったバナナ皮の痛みとはちがいますが、顔から頸の左側にポツポツとした点状の染みが被っているのでございます。 左側に集中している原因は四十代にフィリピンでゴルフ…

Pro-life campaigners mourn defeat in Britain's Supreme Court (The Economist Aug 2nd 2018) 尊厳死

Pro-life campaigners mourn defeat in Britain's Supreme Court (The Economist Aug 2nd 2018) 尊厳死 ? In June 2017 Mr Y, an active man in his fifties, suffered a heart attack and extensive brain damage. He died later that year, having failed …

An old article

Gambling in Japan, September 27th 2014 P66 (パチンコ) Legal gambling and changing tastes threaten the huge pachinko business. The gaudy pachinko parlours that disfigure many a Japanese high street are an acquired taste. The country's 12,00…

どうでもよいことですが

経産省―海外活動状況第三四半期分発表12月28日 http://www.meti.go.jp/english/press/2018/1226_001.html 関税割当数量11月末使用状況及びCPTPPに伴う数量調整12月28日済 http://www.customs.go.jp/kaisei/kokuji.htm#H30kokuji0351

(巻二十)ハンカチや好も嫌も女偏(山岸文明)

12月27日木曜日 ばなし: IPRの契約書なんぞを読む羽目に陥りまして、読ませていただきました。が言い掛かりをつけてくるかと心配しているところは一応大丈夫そうです。 ばなし: 金返せ案件はやはり前途多難。の“出せ!”書類も分からないことはないな。…

No posting tonight because I get drunk!

U-bend, Dec 18th 2010 P33 N2P116 人生の成熟と幸福感、安寧(抜粋) People, studies show, behave differently at different ages. Older people have fewer rows and come up with better solutions to conflict. They are better at controlling their em…

Kameari shopping street invites Mikoshi bearers

Kameare shopping street business association organises New Year Day Mikoshi Parade and is inviting mikoshi bearers.

(巻二十)病みて知る心の弱さ秋の暮(阿久沢双樹)

12月26日水曜日 ばなし:今朝、ビル地下のイートインで珈琲していたら、隣のご婦人が『通関士試験問題集』を捲っていらっしゃいました。試験は10月でしょうからじゅっくりとお勉強してください。 引っ掛け問題ばかりで品のない国家試験ですが、あれば…

No posting today

Abolishing notes and coins, September 20th 2014 P72 (貨幣から電子マネーへ) Since cash was invented in the seventh century BC, it has generally been the most convenient way to pay for everyday purchases. But as electronic payments get easie…

どうでもよいことですが

国交省―不動産価格指数2018年9月期発表12月26日済 http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000164.html 経産省―外国人高度専門マッチングサイト導入 http://www.meti.go.jp/english/press/2018/1225_001.html

「浅草紙 - 寺田寅彦」岩波文庫 日本近代随筆選 1 から

「浅草紙 - 寺田寅彦」岩波文庫 日本近代随筆選 1 から十二月の始めのある日、珍しくよく晴れて、そして風のちっともない午前に、私は病床から這い出して縁側で日向ぼっこをしていた。都会では滅多には見られぬ強烈な日光がじかに顔に照りつけるのが少し痛…

(巻二十)いやなことばかりの日なる寝酒かな(草間時彦)

12月25日火曜日 今日の句は嫌なことばかりと嘆いておりますが、私には結構な一日でございました。 何しろ、初給与を戴いたのですから!ダメかと思っていたバス代も支給していただき、おまけに年末調整でしょうか税金の戻りもございました。 私以上にお金…

No posting today

Writing - The Sense of Style, September 6th 2014 P81 (文章読本ー書評) Steven Pinker's career began with language in mind - particularly in the minds of children. Since then, he has become a celebrated (and sometimes controversial) public e…

どうでもよいことですが

関税局 TPP及び日EUEPA 関連説明資料(原産地明細書記載要領他)を公表 12月25日 http://www.customs.go.jp/roo/procedure/index.htm http://www.customs.go.jp/news/news/j-eu-epa_exp/301029j_eu.htm *あたしゃまだよくわかってないので、これから勉強で…

(巻二十)打水や平次が謎を解く時分(小沢昭一)

12月24日月曜日 昨日は図書館と生協に出掛けたが、歩数は二千歩にも届かなかった。今日も北風であったが足腰を鍛えるため、というか少しでも衰えを後にするために歩いた。 この少しでも後にしようがいいのか悪いのかは分からない。 貯金が減るのを幾日か…

「デイブ・ヒルトンのシーズン ー 村上春樹」

「デイブ・ヒルトンのシーズン ー 村上春樹」 それは素晴らしいシーズンだった。ヤクルト・スワローズ、一九七八年。広岡こそが監督であり、松岡こそがエースであり、若松こそがバッターであった。チャーリー・マニエルは後楽園球場の最上段にホームランを叩…

Train ad beauty

I spotted this beauty not on a train car or in a train station, but on a notice board in customs house. The poster is for government’s service improvement and I think the poster has been on the board for more than six years. It has been mo…

(巻二十)風活かし次に殺してヨットの帆(梅原昭男)

12月23日日曜日 平成最後の天皇誕生日の休日でございますなあ。 うかうかと生きておりますと昭和、平成、何とかと三代生きてしまうことになりますなあ。 こちらに引っ越して障子がないので障子貼りをしなくてよくなり、喜んでおりましたが、窓ガラスに結…

Reimaging the museum tour - by Elaine Glusac August 1 2018 美術館ツアー

Reimaging the museum tour - by Elaine Glusac August 1 2018 美術館ツアー On a recent Monday afternoon, Sarah Dunnavant, a 27-year-old actress and guide with the tour company Museum Hack, gathered her group of eight at the entrance of the Ar…