(巻二十四)江戸のこと少し問ひたき桜かな(小川弘)

f:id:nprtheeconomistworld:20200104082706j:plain

1月3日金曜日

三賀日好天というのはまことに結構でございます。洗濯物は乾くし毛布は温い。

とじ傘

南コースの散歩で“延命寺”の前を通る。

新しき日記に先づは記しておく
延命措置はしないでください(大見宜子)

をいつも思い出しているが、今日は写真を撮った。

日が落ちてからの冷え込みが厳しい。室内であるが、パーカーを重ね着してフードも被った。暖房はつけない。今日はこれくらいしか書くこともない。

 重ね着や更に重ねて二重足袋(駄楽)

ヘッドホン

聴くことで時間を潰すことにして、単語やイディオムも捕まえたら調べて記録することにした。
寝床に入ってウトウトしながら聴いていても電池の無駄だ。

 Does brain size matter?
CrowdScience
https://www.bbc.co.uk/programmes/w3cswvxz
 
walking us through
一通り説明する
That professor Suzana Herculano-Houzel, neuro-scientist at Vanderbilt University, walking us through the gruesome method.

を捕まえたが、センテンスの中には聞き取れていない詞がいくつもあるだろう。いつか、また戻って捜索だ。

つまり、あたしの収集癖を目覚めさせて、集中力を上昇させようというわけだ。エクセルで一表作成して、埋め込んで悦に入っております。

男の子の帰宅は深夜過ぎ。生活のリズムがガタガタであります。眠るのが残った唯一の欲望ですから、一つ宜しくお願いしますよ。