(巻二十三)放蕩の果てかと思う散落葉(岩井嘉津子)

f:id:nprtheeconomistworld:20190904065649j:plain


9月3日火曜日

地球

顔友になったShekinah氏から“元気か?”とメッセージを貰った。先週は顔本英語倶楽部にポストしなかったので心配してくれたのであろうか?

新学期になって初めての通勤でございました。直接影響のある時間帯に電車には乗っておりませんが、亀有駅バス停あたりにはどっと女子高生が群れておりました。

真つすぐに生きる途中の茶髪かな(愛甲敬子)

あたくしも、ちょっと気分を変えたくて、三年坂を登り切ってみました。登ってはみましたが、つまらない坂ですね~。
白山・茗荷谷あたりに住んだことがありまして、植物園の両袖の網干坂や御殿坂は趣がありました。

テレビ

テシィーと対策を練ったが、あたしとしては他法令がないので保税転売が一番面倒がないと思いますよ。

街路樹の影黙々と保税地区(榎島砂丘)

ラジオ

FM葛飾で火曜日の10時からやっている鉄道マニア向けのマニアックな番組を楽しみするようになって参りました。今夜も布団に寝っ転がってあの評判の悪い北総線開業四十周年特集を楽しんでおります。
何しろ運賃が高いので通勤手当てを出してくれない通勤経路なのだ!

本

「道頓堀罷り通る(其の四) - 坂口安吾河出文庫 安吾新日本地理 から

を読みました。
ある限られた時と場所の話になりましたので、大阪を学ぶ教材としては不適切になってきました。この紀行文はここまでにしておきます。
いずれ一挙ご紹介いたします。