(巻三十三)指差せば指に乗りたる遠花火(木暮陶句郎)

(巻三十三)指差せば指に乗りたる遠花火(木暮陶句郎)

5月1日日曜日

顔本から二人の方の誕生日だと教えられて絵文字をつけて[emoji:985][emoji:985]祝辞を打つ。

俳壇が届くが無理して一句を選ぶこともないので、今週は書き留めた句無し。

昼前から雨が降りだし慌てて洗濯物を取り込む。

午後の散歩は出かけず、ただただ無為、無反応に時を過ごす。

無になりて身を預けたし大花野(小川晴子)

夜になり、少し無気力が解消し以下の作品を読んで御説に頷いた。

極楽往生 - 野坂昭如野坂昭如リターンズ2エロトピア から

《何故、人間は長生きをしたいかという質問に、万人の納得できる答えは、ないのだそうで、いろいろ考えても行きつく先は、生きていたいからだというような、しごく当たり前の結論になってしまう。

ある医学者の説によると、長生きしたいのは、死ぬ時の苦しみの少しでも軽やかなことをねがってであるといい、つまり、老衰という状態で死を迎えれば、ぼけているから、恐怖感も少い。死後の世界に怯えるよりも、死ぬ時の、こればかりは想像のつかない断末魔を怖がるのが、凡人だろうから、この説明はいくらか納得がいく。》

願い事-生死直結でころりと逝かせてください。コワクナイ、コワクナイ。でも凡人ですから怖い。

祝辞は打ったが、誕生日というのはメデタイ日なのか?始まりが忌日で終わりが祝日じゃないのかね!

When we are born, we cry that we are come to this great stage of fools.

https://nprtheeconomistworld.hatenablog.com/entry/2020/02/06/082909