(巻三十八)点滴のモルヒネとなり夕桜(結城節子)

 

10月21日土曜日

 

(巻三十八)点滴のモルヒネとなり夕桜(結城節子)

 

晴れ。朝家事は掃除機がけ。

携帯のデータ消費量が月の後半から鰻登りだ。各日までの消費量累計は16日0.28GB, 17日0.29, 18日0.33, 19日0.40, 20日0.50と増えている。少なくとも昨日0.10使ったとは思えない。そしてAUからは50%切りのご注意メールが入った。

どうにも腑に落ちないのでAUに電話して日ごとの時分単位の使用明細を尋ねたら、出せないと云われた。「それは、総務省も承知のうえのことか?」と突っ込んだら、「上司と協議します。」となり、結局「二三日後に上司から電話を差し上げることで御了承願いたい」とのこと。了承し今朝のところは引き下がった。

昼飯喰って、一息入れて、英聴致す。

英聴。今週は以下の4番組を拾って聴いてみることにした。

BBC World Service - CrowdScience, Which is healthier, farmed or wild salmon?

BBC Radio 4 - Thinking Allowed, The Grave - Memorial Benches

BBC Radio 4 - The Food Programme, Eating Wild Part 2: Inside the Gut Microbiome

BBC Radio 4 - The Bottom Line, Rebranding

サケの話は解り易い。墓の話は粘って聴いていこう。腸内菌叢の話は分かるが構成が陳腐。Rebrandは自然体の早口会話で英国事情が判らないので興味もわかず理解も叶わず。在庫に入れたのは初めの二本となった。

 

その後、4時前から散歩。図書館で3冊借りた。予約本の棚に『文豪たちの悪口本』という本があったので控えて帰宅後予約を入れた。14人待ち。館内に中央図書館で開かれる『タクシードライバーぐるぐる日記』の著者内田正治氏の講演会のチラシがあった。裏が白紙なので1枚頂いてきたが、それでは申し訳ないので『タクシードライバーぐるぐる日記』も予約を入れたがこちらは33人待ち。

図書館からお稲荷さんに回りコンちゃんの大歓迎を受ける。今日はクロちゃんもいた。

「八起」に寄ろうか迷ったが雨粒が落ちてきたので缶酎ハイを買って帰宅した。

願い事―ポックリ御陀仏。元気で御陀仏。

 

行く方もいずれ来し方鰯雲(押田祐美子)