(巻三十八)冬めくや道行く人の黒づくめ(苗代碧)

10月30日月曜日

(巻三十八)冬めくや道行く人の黒づくめ(苗代碧)

晴れ。朝家事は洗濯・外干し。

昼飯喰って、一息入れて、英聴・読書。

「英語教師夏目漱石川島幸希」新潮選書を捲っていたら、漱石訳の方丈記冒頭が出てきた。

Incessant is the change of water where the stream glides on calmly: the spray appears over a cataract, yet vanishes without a moment's delay. S uch is the fate of men in the world and of the houses in which they live.

漱石

こいつは、と、死出の手帳に書き留めた。

散歩の前に郵便受けを見に行くと、写真のようなチラシだけが入っていた。何か気持ちがよくない。心の中まで踏み込んでどんな魂胆か?

散歩は「俺んち」まで飲みに出かけた。4時3分前に着いて店先の電信柱に寄り掛かって開店を待ち、お待ちどうさまで入店。煮込みと串揚げで頂く。相変わらずテレビの音量がでかい。ヘッドフォンの音量を20まで上げて防御。

猫さまはコンちゃんだけ。日が落ちると何処かちがうところへ移るのだろう。

再聴。

BBC, Crowd Science, Which milk is best for me and the planet?

https://www.bbc.co.uk/programmes/w3cswvy4

再読。

「生きていた新撰組 - 太田俊穂」文春文庫 巻頭随筆 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32299727/

願い事-ポックリ御陀仏。元気に御陀仏。

少しずつ貧しくなれど良夜かな(温泉川清志)

少しずつならなんとか耐えるが、長生きはするもんじゃない。