8月19日火曜日
晴れ。朝家事は特になし。細君は白鳥生協の2階の歯科にお出かけいたした。酷暑でキャンセルも考えたようだが、薄雲が陽を和らげているので意を決して出て行った。11時過ぎに道に迷わず帰宅。昼飯はレトルト・カレー。誠に旨し。一息入れて、昼寝はせず。
午前・午後と、
筆写と英聴で過ごす。
『ひきこもれ ー 吉本隆明』が捲ってみた。「偽の厳粛さ」に耐えられない子どもが不登校になる”と云う節を筆写いたした。
英聴は、
Parenting
https://www.bbc.co.uk/programmes/m001h422
を聴いて、0412~0720の書き取りを致した。parentという名詞は今やparentingと云う動名詞で使われるのが主流だそうだ。どこでも子の将来を案じて相当な金と暇をかけている由。金がなければ簡単に「勉強しなさい!」と云えぬ世の中。
参考文献
「塾と学校の亀裂 ー 筒井康隆」やつあたり文化論 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/34541425/
英聴はもう一本挑んだ。
Losing your job
https://www.bbc.co.uk/programmes/m002fj96
を聴いて、0004~0317の書き取りに努めた。このJoeという方は真面目な方である。
で、4時から散歩に出かけた。暑いが影が伸びているので、陰を伝えばなんとか凌いで歩ける。図書館へ行き、2冊返却し3冊借りた。そこから最短コースで都住へ行き、石段に座るとバーちゃんが来てくれた。スナックを召し上がって頂いたが、まだ食べたいとのことなのでもう2袋を床で食べて頂いた。
で、そこから「八起」に回って暖簾のすき間から覗いたら席が空いていたので店に入り、ホッピーと刺し身の盛合せを頂いた。ホッピーが中一回分おまけで680円
、刺し身が千円。久し振りの刺し身大変旨し。30分で退去。帰宅すると、遅いと文句を言われた。
死ぬほどのことでもないか月見草(鳴戸奈菜)
願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。無為無想。
昨日はブログ「随筆筆写」に57人の方が訪れ、66のアクセスがあった。
トップはアクセス6で、
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
2位(アクセス3)は
「介護の日 年金の日 - 朝井リョウ」集英社文庫発注いただきました!から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33408784/
「離別、死別・・・パートナーがいない中高年こそ、マスターベーションを ― 富永喜代」女医が導く60歳からのセックス 扶桑社新書 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33888921/
と
「遺書 ー 西部邁」評伝西部邁ー高澤秀次 著 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/34488794/
で、アクセス2は多数でした。
で、「介護」ということで、
「歴史の中の元気美人 正岡律 - 佐野洋子」 朝日文庫 あれも嫌いこれも好き から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33679997/
を紐づけ致しました。
朝のリチュアルになってきた死相が現れている顔の自撮りをした。余分なことを考え始めたとき、特に直接自分には係わらないことに「けしからん!」と思うようなときに自顔をみて「長くはないんだよ」と諌め、アタマの迷走を止めるようにしている。最近の座右の銘は『後は野となれ山となれ』。
顔本の「知り合いかも」にHisako Matsuiさんという年増の魅力的な女性が現れる。サカモトさんのトモダチらしいがキチッと正面からの自信に満ちたお写真を載せている。この方の美貌を拝見するのも、那珂湊駅のミニサムとお姉さんの投稿を拝見すると併せて朝のリチュアルである。