5月29日木曜日
曇り。午前中に床屋さんに行く。値段変わらずでありがたし。以前はラジオ放送を流していたが止めて軽音楽を流している。これもありがたし。15分で始末してくれてありがたし。帰りに白鳥に寄りロクちゃんを呼んだが居らず。
昼飯は納豆ご飯に味付け海苔と昨日の残り物。普通に美味し。一息入れてから散歩。図書館で3冊返却。お稲荷さんではお腹が空いているコンちゃんのクールな歓迎を受けて、2袋進呈。
二丁目の裏通りを歩いて都住到着。お声掛けする前にバーちゃんがシェルターから出てきて藤棚の石段に先導してくれて、腰を下ろすなり、膝に上ってきて、顔に顔をすり付けてくる。シンちゃんはおとなしく膝の横に寝そべる。バーちゃん、シンちゃんと40分遊び、癒される。それぞれに3袋進呈。リハビリ病院の売店でアイス・コーヒーを買いベンチで餡パンといただく。なぜか今日は餡パンが大変美味し。
最後に生協で猫さんのスナックを3袋買って帰宅。
今日は
Vagus Nerve Stimulators
https://www.bbc.co.uk/programmes/m002c3c0
の0313~0555辺りの書き取りを致した。 parasympathetic nerve systemにはもっと活発に機能してもらってもっと安穏な日々を送り、最後はsympathetic systemの計らいでポックリ御陀仏させて頂きたい。
願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。
麦秋や書架にあまりし文庫本(安住敦)
昨日はブログ「随筆筆写」に47人の方が訪れ、52アクセスがあった。
トップはアクセス4で
「余が言文一致の由来 - 二葉亭四迷」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32403195/
2位(アクセス3)は
「生まれ変わるためには死なねばならない - 河合隼雄」 新潮文庫 こころの処方箋 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32301644/
「悪が私を生かしてくれる - 中島義道」人生、しょせん気晴らし から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32319325/
「酒の飲みようの変遷 - 柳田国男」木綿以前の事 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32387535/
と
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
6位(アクセス2)は
「サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/
「持たずに持つこと - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32302857/
「「死」をちょっとだけ考える - 橋本治」いつまでも若いと思うなよ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32467170/
と
「妻の悪口(漱石日記から悪口だけ抜書) - 夏目漱石」岩波文庫漱石日記 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32802085/
でした。「持たずに持つこと」とはズレていますが、
「デジタル化で失ったもの ー 池澤夏樹」文春文庫’10年版ベスト・エッセイ集から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32300258/
を紐づけ致しました。