7月25日金曜日
晴れ、昨日に続き酷暑。朝家事は洗濯。10時過ぎから散歩に出かけた。先ず図書館に寄り予約本5冊を借りて、閲覧室で捲り、3冊を持ち帰ることにした。図書館は盛況で8割の入り。
で、図書館から最短コースで都住へ向かう。バーちゃんのシェルターの前を通るとバーちゃんが起き上がりあとをついてきたので水場でお相手いたした。やはり猫さんはメスに限る。仕草が愛らしい。シンちゃんは今日も不在。
生協で防災備蓄用パックご飯ほかを買い、路茶用にアイス・コーヒーとデニッシュも買い、サクラ通りのベンチで路茶を楽しむ。目の前では大規模修繕の足場組み作業が着々と進んでいた。
今日は
Ghosting, caking and breadcrumbing https://www.bbc.co.uk/programmes/m0019jyf
を聴いて、0350~0807の書き取りを試みた。空白が目立つ。男子は身長を2インチ(5センチ)も下駄を履かせるとか。
願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。
わが儘な命と暮す暑さかな(小川弘)
One of the healthiest habits to learn:take nothing personally.
昨日はブログ「随筆筆写」に43人の方が訪れ、48のアクセスがあった。
トップはアクセス8で、
「サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/
2位(アクセス5)は
「ある酒の味 - 遠藤周作」中公文庫 ”私の酒” から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32294645/
3位(アクセス3)は
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
4位(アクセス2)は
「単身者の文学 - 川本三郎」岩波現代文庫 荷風と東京(上) から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32338292/
と
「客ぎらい - 谷崎潤一郎」作家と猫
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32390483/
でした。で「酒」ということで、
「居酒屋の聖人 ー 坂口安吾」中公文庫 文豪と酒 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/34596724/
を紐付けいたします。