2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

1/2 Planning to cope with what you can't foresee - by Sendhil Mullainathan (想定不能な将来)

Self-driving vehicles could upend the transportation sector and eliminate a million or more jobs. Algorithms that decode M.R.I.s put a whole medical subfield at risk. And the list of professions and sectors soon to be obsolete grows steadi…

Message from Yahoo!Japan

The Blog problems had been solved and Yahoo!Japan’s customer service sent me a very courteous email. I would like to share this mail, though in Japanese, to tell how Yahoo!Japan cares its customers. Yahoo! JAPANカスタマーサービス渡辺です。…

Katsushika Food Festa on Saturday and Sunday

Katsushika ward is one of the 23 wards in Tokyo and it is far-east end of the metropolis. The ward organizes a food festa to introduce its local cuisines, which are not necessarily very so much unique, strange or awkward, at a park near JR…

My blog has woken up

https://blogs.yahoo.co.jp/nprtheeconomistclearance It seems that the blog as above resumes its service after more than 10 hour access troubles.

Train ad beauty

The year-end is getting nearer and this advertisement flier pitching year-end-party (bonenkai) drinking places reservation. Bonenkais are for work place colleges, old school friends, brothers and sisters, veterans, golfing or whatever spor…

Customs and Tariff Bureau (CTB) has shared a customs country of origin advance ruling.

CTB considers countryof origin inquiries and it shared CTB’s answers in quick viewing form at thelink as under as of October 30, 2017. http://www.customs.go.jp/zeikan/seido/origin/koushin.pdf

どうでもよいことですが

https://blogs.yahoo.co.jp/nprtheeconomistclearance どうでもよいことですが、我輩が載せている上記のブログが障害によりアクセスできない状態になっております。 つきましては、その埋め合わせでこちらのブログにそちらの更につまらない記事を暫く併せて…

(巻十六)死を遁れミルクは甘し炉はぬくし(橋本多佳子)

11月16日木曜日 今日で三ヶ日連続の加賀廣でございます。池波正太郎氏の「男の作法」に従い、カウンターのテレビから遠い席に座って相撲観戦いたしておりましたが、さすが三ヶ日目ともなりますと“馴染み”の扱いになり、近からず遠からずの首の疲れない席…

alternative channel for the clearance blog

https://blogs.yahoo.co.jp/nprtheeconomistclearance My another blog as above has been not accessible since last night with unknown causes. News and messages may be shared this blog as a backup channel.

Under the SkyTree Tower Walking

I took a weekly afternoon strolling yesterday, and I chose an area on the other side of Asakusa on the Sumida-gawa River. The area’s new landmark is SkyTree tower of 600-meter tall, but the places where I wanted to walk was not the best sp…

(巻十六)煤逃によき図書館の遠さかな(大矢恒彦)

11月15日水曜日 東武浅草駅から各駅停車東武動物公園行きに乗り、隅田川鉄橋を渡っているところで三越から電話が入りました。 業平橋駅に着いて直ぐに下車して折り返しの電話を入れました。取り寄せをお願いしていたシーツが届いたとのことでした。30…

徘徊:業平橋、墨堤、山谷堀、吉原、三ノ輪(其の三)

さてこの先はどう進むのかと道路地図がありましたので確認いたしますと、右に参れば墨堤、左へ参れば墨田区役所でその前には勝海舟の像が建っているとあります。 これも何かのお導きと勝さまに表敬いたすことにして左への道を採って隅田川河畔に出ました。 …

徘徊:業平橋、墨堤、山谷堀、吉原、三ノ輪(其の二)

現在、業平橋の下に川は流れておりませんで、親水公園になっております。欄干など残っておりますが、写真のように柵に囲まれ、橋の標示盤も錆びてまさに 老残のこと伝はらず業平忌(能村登四郎) でございました。 スカイツリー前から北十間川に沿って橋巡りを…

徘徊:業平橋、墨堤、山谷堀、吉原、三ノ輪(其の一)

先週叶わなかった徘徊を今日は致そうと気合を入れて運動靴を履いて家を出ました。歩く距離も昭文社のポケット地図で見ますに三キロ近くはありそうです。 登山靴穿いて歩幅の決まりけり(後藤比奈夫) 空模様を見極めて、午後の有給休暇をお願いし承認を戴きま…

2/2「棋聖・名人を語る - 呉清源」日本近代随筆選1 から

2/2「棋聖・名人を語る - 呉清源」日本近代随筆選1 から 秀甫が八段で終って名人を望まなかったということについて、このようなまことしやかな話をする人があって、私は驚いたことがある。その話というのは、名人になると、いろいろ格式があって、それまで…

(巻十六)新緑やうつくしかりきひとの老い(日野草城)

11月14日火曜日 NYTで医学実験にチンパンジーを使うことが禁止され、チンパンジーたちはHAVENで余生を送ることになったという記事を読んでおります。 動物愛護と云う面は確かにあるようですが、チンパンジーの治験が人間の医療にはあまり繋がらないこと…

(巻十六)夜回りを労ふ狐のかくし酒(佐怒賀正美)

11月13日月曜日 土日とウロウロしましたので、ややお疲れでございました。 昨日の区議会選挙の当落が決まりました。投票いたしました候補者はご当選ですが、勝ち馬投票券を当てたわけでもございませんので、まあどうでもよいことです。 人世寒し風の迅さ…

(巻十六)足跡もともに消けり春の雪(小寺佳光)

11月12日日曜日 香典返し手配やら寝具の調達でわざわざ日本橋まで行く必要があるかどうかは疑問でしたが、 細君と三越本店に本当に久しぶりに出かけました。 大手町から半蔵門線に乗換え、「三越前」で下車しました。半蔵門線も駅名を三越前駅にしたので…

(巻十六)冬枯や巡査に吠ゆる里の犬(正岡子規)

11月11日土曜日 とりとめもなく撮りました写真のお話を申し上げます。 一枚目は、過日朝の出勤途中にコンビニが有り難くも置いて下さっている灰皿で一服しておりましたところ、筋向かいのスナックの店先のママの誕生日御祝いの花籠から二三本お花を失敬…

2/2 Towns by the sea, as English as can be - by Lucas Peterson (英国海峡沿いの旅)

Despite the signage, the cliff very nearly sneaked up on me. One minute, I was enjoying the bucolic scenery; the next, I was faced with a sheer wall of off-white plunging hundreds of feet to the rocks and sea. It felt awe-inspiring and a l…

(巻十六)次つぎに木の名を告げて先を行く君の背より生るる山道(染野太朗)

11月10日金曜日 本日はめずらしく何件かご相談をいただき午前中を過ごしました。 その中で関税率表の品目分類についてのお話がございました。 輸入品の関税率はそれぞれの輸入品により異なったおりまして、世界中で統一された品目分類表(HS)を用いてそれ…

1/2 Towns by the sea, as English as can be - by Lucas Peterson (英国海峡沿いの旅)

Much pleasure in life can be derived from the simple act of discovery: finding a good band, an exciting restaurant or a secluded park. Frequent travelers live to unearth those gems, too. Sometimes, though, travel is as much about shared ex…

(巻十六)憎まるる役をふられし小春かな(伊志井寛)

11月9日木曜日 葛飾区では今度の日曜日に区長と区議会議員の選挙がございます。 投票日前の投票をいたしました。区議会選挙ですので党派には拘らずに“人物本位”で選ぶことにいたしましたが、“人物”が判りません。結局毎朝駅前で辻立ちしていた候補者に投…

Train ad beauty

This is a Self Defense Forces recruiting campaign poster. Forces have worked hard for getting rid of the bitter memories of Imperial Army’s days by sending relief forces to? the natural disaster stricken regions such as Fuskushima and wher…

(巻十六)銀行の金庫を閉めて年終る(貝啓)

11月8日水曜日 日本橋蛎殻町ののりおさんが、こちら方面においでになったとのことでお昼のお誘いを頂いた。社費で落とすとはいえ、わざわざ電話を掛けて呼び出して下さるのだから、誠に有り難いことです。 のりおさんは私より三つは年長でしょう。長年、…

1/2「棋聖・名人を語る - 呉清源」日本近代随筆選1 から

1/2「棋聖・名人を語る - 呉清源」日本近代随筆選1 から 私がまだ五段にならない頃には、秀策流の布石、一、三、五と三つの隅に小目に打つ堅実な石立を好んで打っていたが、その後間もなく新布石法が出て来て、碁の理論が難かしくなり、小目に打つことが隅…

(巻十六)芋売は銭にしてから月見かな(横井也有)

11月7日火曜日 細君から図書の捜索命令が下りました。何しろ亀有と云うところは飲み屋は多いのですが南口界隈に本屋はございませんので、今のところ都内に出る私に「探して買ってきて。無ければ取り寄せを頼んで!」と命が下るのであります。 課題図書は…

(巻十六)ひやひやと登りて狭き手術台(太田うさぎ)

11月6日月曜日 昨日、日曜日の続きと日本の仏教関係のことを書いているエコノミスト誌の記事をご紹介いたします。 仏事のあとは親族揃ってのお清めですが、当家の場合は所帯ごとに分散が通例となっております。 別に遺産相続で揉めているわけではありませ…

(巻十六)稲妻や笑ふ女にただ土下座(正津勉)

11月5日日曜日 染井霊園のそばにある、当世風の永代預りの将来無縁墓地に義母のお骨をお預けいたしました。いずれ私たち夫婦も無縁仏になるので、「ここにしましょうか?」などと申しながらお坊さんの後に続いた。 棄てるとも棄られるともみづからをいる…

(巻十六)春の闇自宅へ帰るための酒(瀬戸正洋)

11月4日土曜日 買い物、掃除、洗濯、窓拭き、風呂掃除、昼寝、炊事、明日の納骨の準備、などで一日終わりました。やることがなくて時間をもて余すと云うことはございません。 秋深むひと日ひと日を飯炊いて(岡本眸) NHKのラジオ第一、第二放送はいずれはF…